• Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

大人女子のための体臭サイトBO Beauty

体臭に悩むアラフォー女性のためのお悩み解決サイト

  • HOME
  • Kunkun body
  • 口臭サプリの比較検索
  • CONTACT
  • PRIVACY
  • ABOUT US
  • HOME
  • Kunkun body
  • 口臭サプリの比較検索
  • CONTACT
  • PRIVACY
  • ABOUT US
Home / 足のニオイ / 突然の座敷に驚愕!足のニオイがバレる前にできる緊急対処法

突然の座敷に驚愕!足のニオイがバレる前にできる緊急対処法

2018-06-19 Update 2018-07-05

会社の飲み会とか、デートでもそうだけど、想定外の座敷に愕然とした経験、女性なら誰もが持っていますよね。

会場を選んだ人を逆恨みしてしまうほどに焦るあの感じ。

絶対に足が臭い!!
ここで靴を脱いだら、クサイってすぐにバレる・・・。
足にゴミがついてるかもしれない。
でもあからさまにニオイチェックしたり、確認したりしたら恥ずかしすぎる・・・

でも大丈夫!
そんな時にできる、緊急対応を知っているだけで、あの愕然とした気持ちにオサラバでき、いい女風にサラリとかわすことができるようになります。

グッズがあればさらに安心だけど、何も持っていなくても大丈夫!

トイレに逃げ込むことさえできれば、超簡単!

そんな、足のニオイ緊急対応方法をご紹介します。

このページのもくじ
  • 記事の最初
  • まずはトイレに駆け込もう!
  • トイレでできる足臭対策
  • デオドラントシートを持っている場合
  • デオドラントシートは持っていないがポケットティッシュはある
  • デオドラントシートもポケットティッシュもない場合は?
  • 最後の手段、トイレットペーパー
  • 足を拭き取る時のコツ
  • 足だけじゃなくて、拭ける靴なら靴も拭きましょう
  • インフルエンザ防止用のアルコールは近くにありますか?
  • 拭いたら、しっかり水気を飛ばします
  • 履いていた靴下やパンストは再び履かない。脱いでしまいましょう
  • 緊急時に焦らないように準備をしておくのも女性のたしなみ
  • オススメは約8万本の大ヒット足臭スプレー「足サラ」

まずはトイレに駆け込もう!

その場で座敷に上がってしまうと「負け」確定です。

あなたの足が臭いことが周囲にバレ、みんな口にはださなけれど、「うっ?なんか臭い」って思っているはずです。

「今日はちょっと足が臭くて・・てへへ」と言える強靭(狂人!?)な心を持っていれば別ですが、大抵の人は食事どころではなく、自分の足のクサさが気になって食事になんて集中できないことでしょう。

ここは、焦らず、靴を脱ぐ前に、平静を装いつつ「座る前にお手洗い行ってきます」と言って、トイレにいきましょう。

トイレでできる足臭対策

足のニオイの原因は、汗と雑菌です。

とにかく、汗と雑菌をやっつけましょう。

重要なのは、汗と雑菌両方にアプローチすること。
汗だけに対処しても、雑菌にだけ対処してもニオイは取れません。

一番早いのが、トイレの手洗い場で足を洗うことなんですけど(笑)、そんな突拍子もないこをしなくても、人にバレずに対処可能です。

それでは見ていきましょう♪

デオドラントシートを持っている場合

あなたは、デオドラントシートを持っていますか?
持っていませんか?

ワキ用でもなんでもいいです。

持っていたら、デオドラントシートで、足をまずは拭きましょう。

8×4(エイトフォー) フットシート 16枚
8x4(エイトフォー)
¥1,200 (2025/05/09 09:19:26時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

デオドラントシートは持っていないがポケットティッシュはある

デオドラントシートを持っていなければ、ポケットティッシュはどうですか?

もし、ポケットティッシュを持っていたら、すぐに数枚を手洗い場で水に濡らしてください。

それを持って個室に駆け込み、足を拭きましょう!

こういう時に一番おすすめなポケットティッシュは、鼻セレブです。
水に強く、分厚いのしっかり拭き取れます。

ネピア 鼻セレブ ポケットティッシュ 24枚入 16個
ネピア
¥610 (2025/05/09 09:19:27時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

何よりも、配られたティッシュを持っているよりも、上品で、「ティッシュにも気を使える女性」を演出できますよ。

デオドラントシートもポケットティッシュもない場合は?

お店のトイレの手洗い場に、手を拭くためのペーパーはありませんか?

もしあれば、それを水に濡らして個室に駆け込み、足を拭きましょう。

使ったペーパーはトイレに流すと詰まってしまうので、必ず汚物入れに捨てましょう。

もしそれがなければ、最後はトイレットペーパーしかありません。

最後の手段、トイレットペーパー

個室に駆け込み、トイレットペーパーを多めにとって、手洗い場で濡らしましょう。

そして、再び、個室に入り、足を拭きましょう。

トイレットペーパーは水に溶けやすい素材です。足を拭いている間にモロモロになってしまいます。

トイレの床を汚してしまわないように、便座の中に足を向けて拭くようにしましょう。

足を拭き取る時のコツ

ソフトに拭いても足の臭いは取れません。

結構ゴシゴシと拭きましょう。
お風呂で足を洗うように、足の指の間もしっかりと。

汗を一番かくのは、つま先、土踏まず、そしてかかとです。
特につま先から土踏まずにかけては臭いのでしっかりと拭きましょう。

足だけじゃなくて、拭ける靴なら靴も拭きましょう

足のニオイの原因である、汗や菌が靴にも付着しています。

足を拭いたら、布製以外の靴であれば、靴も拭いておきましょう。

パンプスやサンダルなんかであれば、拭き取り可能ですよね。

事前対策として、今後のためにインソール型の消臭グッズを忍ばせておくと良いですよ。

最近は女性のサンダルや靴に違和感なく、それどころか靴に合わせてデザインが選べるタイプの消臭インソールもありますよ。

超薄型・消臭インソール [アートインソール] クリア AI03441
サンライフ
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

インフルエンザ防止用のアルコールは近くにありますか?

今、この瞬間にニオッている足のニオイの元は、汗と繁殖してしまった菌です。

緊急対策として、上記のようにティッシュや代用品で足や靴についた汗や菌を拭き取ることで、一時的に臭わない状態になります。

もうひと工夫、できることでさらに対策をしましょう。

よく、建物の入り口やトイレの中に、インフルエンザ防止用のアルコールが置いてあることがありますよね?

もし、トイレにこれがあったらラッキーです。

手にとって、足にも塗っておきましょう。

少しの間、あなたの足の臭さがバレることを防いでくれるでしょう。

足専用の消臭スプレーを持ち歩くのもおすすめですが、荷物が多くなるのが嫌な方は、手ピカジェルのコンパクトタイプを持ち歩くと、手の除菌もできて便利ですよ。

手ピカジェル mini ローズの香り 15mL [指定医薬部外品]
手ピカジェル
¥262 (2025/05/09 09:19:29時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

拭いたら、しっかり水気を飛ばします

水気が残っていると、雑菌がまた繁殖しやすくなる可能性があります。

また、ニオイがどうなったかもわかりにくくなるため、拭き取った足と靴をしっかり乾かします。

乾いたら、一度ニオイをチェックしてみてください。

これでニオイが収まって入れば、お座敷に涼しい顔で上がりましょう!

人が臭いと思う臭いと、自分がクサイと思う臭いの尺度が違う場合があります。
もし不安なら、体臭チェッカーなどを常に持ち歩きチェックしましょう。

履いていた靴下やパンストは再び履かない。脱いでしまいましょう

足そのものが臭いのはもちろんのこと、足が臭いということは、履いていた靴下やパンプスもクサイこと間違いなしです。

ここは女性の特権!
女性が裸足でも違和感は全くありません。

思い切って、パンストや靴下は脱いでしまいましょう。

あれ?靴下は?って言われたら、電線言ってたので脱いじゃいました・・と言えばOK。
足が臭いより断然マシです。

荷物の多さを許容できるのであれば、こういった「もしも」の時のために、靴下やパンストの替えを持っていると便利ですね。

緊急時に焦らないように準備をしておくのも女性のたしなみ

突然のお座敷に、足の臭いで焦ったことがない女性はおそらく存在しないと思うほどに、「女性あるある」で間違いないと思います。

トイレに駆け込むことさえできればなんとでもなりますが、上記でご紹介したような方法は、どうしても時間がかかります。
あれ?あいつトイレ長いな???もしや!?って変な勘違いをされてるんじゃないかってさらに気持ちが焦ったりしますよね・・・

結構なストレスになる突然のお座敷攻撃に合った時にだけ焦って戸惑うんじゃなくて、女性のたしなみとして、普段から足のニオイに気を使っておいて損はありません。

足のニオイの原因は、汗によるものがほとんどです。
予定のある日だけでも、足用の制汗&除菌ができるスプレーを使うようにすることで、お座敷攻撃によるあの焦る気持ちとおさらばできますよ。

オススメは約8万本の大ヒット足臭スプレー「足サラ」

足サラの実際の利用者さんに口コミアンケートを実施しました!

約8万本の大ヒットスプレー

新聞とか雑誌でよく紹介されているので使っている人も多いと思いますが、足サラはパンストの上からでも使える、足用の制汗スプレー。
朝、外出前にシュッとしておけば、汗をしっかり抑えてくれます。ブーツも蒸れないし、サンダルも滑らない。

  • スプレータイプだから使いやすい
  • 汗を抑えるだけじゃなくて、殺菌作用もアリ!
  • マイクロパウダーでスプレーした瞬間サラサラ
  • やさしい石鹸の香り

足汗用・制汗ミスト【足サラ】

ハンドクリームをつけるかのように、足の制汗スプレーも毎日の習慣にすれば、サンダルが滑るあのぬるぬる感も、ブーツの蒸れも、いつの間にか忘れ去れます。

他の女性が靴が脱げずにモジモジしている間に涼しい顔してお座敷に上がれるのはちょっとした優越感がありますよ^^

カテゴリー: 足のニオイ

  • Facebook
  • tweet
  • Google+
  • はてブ
  • feedly
  • Pocket
  • Line
  • 角質ケアで臭いもスッキリ!おすすめ足の角質を取る方法いろいろ
  • 洗っても足が臭い!角質が原因!角質を作らない足作りで足臭対策
  • 足の爪が臭い!正しいお手入れ方法
  • 絶対消したい足のニオイ。どうして足は臭くなる!?原因と対策方法
  • 足が臭い!ミョウバンを使った足のニオイ対策方法
  • あなたにぴったりな口臭サプリをチェック!
  • 頭皮のニオイ「ミドル脂臭」の原因物質にアプローチするシャンプーはこれ!
  • サラバ加齢臭!ニオイ対策女性用シャンプーはこれ!
Previous Post: « 衣類に布に染み付いたミドル脂臭を落とす方法。洗濯方法や対策グッズ
Next Post: 歯科衛生士さんに教えてもらった口臭対策で口腔ケア »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar



クリアネオ

SEARCH

加齢臭の原因・対策まとめ〜良い香りの女性でいるための知識

加齢臭の臭い

加齢臭のセルフチェックをしよう!

加齢臭にお酒とタバコは悪影響

加齢臭は飲酒や喫煙で悪化する。飲むならワインがおすすめ!

加齢臭の対策シャンプー(女性用)

加齢臭の対策に効果的なレディースシャンプーはこれ!【女性用】

加齢臭の対策に重曹を使おう

加齢臭を重曹でケアしよう〜お洗濯にお風呂、重曹を使った加齢臭対策

加齢臭と食べもの

加齢臭と食べ物の関係。加齢臭の改善に食生活からプローチ

加齢臭が発生する年齢は?

加齢臭の年齢は?男性と女性の年齢別加齢臭分布

クンクンボディで口臭が測定できるようになりました!

祝!クンクンボディ(Kunkun body)が「口臭」に対応!!

柿渋エキス、柿渋石鹸はミドル脂臭に効果なし!

柿渋石鹸はミドル脂臭に効果なし。選び方、間違っていませんか?

ミドル脂臭とお酒

飲み過ぎ注意!飲酒や喫煙はミドル脂臭に影響する

REVIEW

  • 足汗用・制汗ミスト【足サラ】
  • natulp(ナチュルプ)
  • ミニョン(Mignon)スカルプヘアミスト

CATEGORY

  • Kunkun Body(クンクンボディ)
  • Kunkun bodyの使い方
  • その他体臭全般
  • ミドル脂臭
  • 加齢臭
  • 口臭
  • 汗の臭い
  • 脇の臭い
  • 足のニオイ
  • 頭の臭い

Copyright © 2025 大人女子のための体臭サイトBO Beauty · All Rights Reserved.