• Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

大人女子のための体臭サイトBO Beauty

体臭に悩むアラフォー女性のためのお悩み解決サイト

  • HOME
  • Kunkun body
  • 口臭サプリの比較検索
  • CONTACT
  • PRIVACY
  • ABOUT US
  • HOME
  • Kunkun body
  • 口臭サプリの比較検索
  • CONTACT
  • PRIVACY
  • ABOUT US
Home / ミドル脂臭 / ミドル脂臭と加齢臭の違い。貴女はどっち?
ミドル脂臭と加齢臭の違い

ミドル脂臭と加齢臭の違い。貴女はどっち?

2018-10-01 Update 2018-10-10

アラフィフ、アラフォーになると、若い頃に比べてなんとなく体臭がきになりますよね。
若ければ多少の匂いは若さでカバーできそうですが、年齢を重ねたオトナ女子にとって、クサイ体臭はご法度。どれだけオシャレや美容に気を使っていても、体臭がするってだけで、何もかもが台無しになってしまいます。

加齢に伴って気になる体臭は、「加齢臭」という名前があまりにも有名すぎるためか、ついつい「自分もついに加齢臭がするようになったか・・・」と判断しがちですが、実は30代〜50代頃に発生する体臭は「ミドル脂臭」である可能性があります。

ミドル脂臭とは?
女性のミドル脂臭の原因と予防・対策

ミドル脂臭は、ずばりその名の通り、ミドル世代に発生するとても匂いの強い悪臭タイプの体臭で、主に、頭皮周辺で発生します。
男性・女性に関わらず発生し、特に女性はミドル脂臭への感受性が高いことがわかっています。

この記事では、勘違いしやすい「ミドル脂臭」と「加齢臭」の違いについてご紹介しています。

ミドル脂臭か加齢臭かで、その対策方法は随分違います。違いがわかれば対策も簡単。間違った対策で時間やお金を無駄にすることも無くなります。

ミドル脂臭の中心世代は30代後半から50代前半頃ではありますが、年齢だけで判断するのではなく、これからご紹介するそれぞれの違いについても確認しながら、ご自身の体臭が何であるかをチェックしてみてください。

このページのもくじ
  • 記事の最初
  • ミドル脂臭と加齢臭は原因物質が違う
  • ミドル脂臭の原因物質はジアセチル
  • 加齢臭の原因物質はノネナール
  • ミドル脂臭と加齢臭の違いを具体的に
  • ミドル脂臭と加齢臭は「臭い」が違う
  • ミドル脂臭と加齢臭は「発生する年齢」が違う
  • ミドル脂臭と加齢臭は「発生する部位」が違う

ミドル脂臭と加齢臭は原因物質が違う

ミドル脂臭と加齢臭の違いで一番大きいのはその原因物質の違いです。

ミドル脂臭の原因物質はジアセチル

ミドル脂臭の原因物質は、「ジアセチル」と言う成分です。

ジアセチルは汗に含まれる乳酸が、皮膚上の常在細菌であるブドウ球菌によって分解されることで生まれる成分で、これが皮脂臭(中鎖脂肪酸)と混ざることで強烈なにおいを放ちます。

ミドル脂臭や、加齢臭と異なり、通常の頭皮臭は、実のところ大したにおいではありません。
近くでグッと臭いを確かめないと臭わない程度のものです。いわゆる「人間のニオイ」です。

ブドウ球菌がエクリン汗腺から分泌された汗に含まれている乳酸をエサにして代謝・分解を行いますが、ここで発生するのが前述した「ジアセチル」で、ジアセチル自体も強いにおいを発する物質なのですが、ここに中鎖脂肪酸がまざることでより強烈なにおいを発し、これがミドル脂臭となるのです。

ミドル脂臭の発生原因
ミドル脂臭の原因物質「ジアセチル」とは?その発生メカニズム

加えてミドル脂臭には皮脂に蓄積される上、揮発性が高いと言う特徴があるため広がりやすく、知らない間に周囲に不快感をもたらすことも少なくありません。

加齢臭の原因物質はノネナール

現在ではすっかり定着した「加齢臭」と言う言葉は、化粧品メーカーとして有名な資生堂から生まれたものです。

加齢臭とはその名の通り加齢が原因で生じるにおいのことで、こちらもまた周囲に強烈なにおいをはなちます。加齢臭の原因は「ルネナール」と、「パルミトオレイン酸(脂肪酸)」です。

では、加齢臭は一体どのようにして発生するのでしょうか。

加齢臭の最初の原因となるのは皮脂腺から分泌される皮脂なのですが、この皮脂にはパルミトオレイン酸(脂肪酸)と言う物質が含まれています。

パルミトオレイン酸は加齢と共に増加する傾向にあり、皮脂が空気中に含まれている酵素によって酸化すると、皮脂の中に含まれているパルミトオレイン酸も一緒に酸化されるのですが、この時にノネナールと言う成分が発生します。

このノネナールこそが加齢臭のにおいです。


ミドル脂臭も加齢臭も、皮脂が関係しているのは同じですが、その臭いの成分も発生メカニズムも全く異なると言うことなんですね。

ミドル脂臭と加齢臭の違いを具体的に

原因物質が違うという基本的なことがわかったところで、私たちが、「ミドル脂臭か」「加齢臭か」を判断する際に判断材料となる、その違いを具体的にみていきます。

自分のにおいが気になっている人は、自分はミドル脂臭と加齢臭のどちらに該当するのかが気になるところですが、どちらか判断することはそれほど難しくありません。

ミドル脂臭と加齢臭は「臭い」が違う

ミドル脂臭加齢臭
ウッとくる臭い刺激は少ない
廃油の匂い古い草のようなニオイ
どろっとしたニオイカサカサしたニオイ

まず第一に、においの種類が全く異なります。

ミドル脂臭は「廃油のにおい」や「古いオイルのにおい」と表現されることが多く、対して加齢臭は枯れ草のようなにおいと表現され、基本的ににおいの質が違うのです。

においは十人十色、人によって感じ方や質が違うことも多いため、これらの表現にぴったりと当てはまるわけではありませんが、ミドル脂臭はどろっとしたような重たい臭い、加齢臭は、かさかさとしたような古い臭いをイメージしていただくと判断がつきやすくなります。

また、加齢臭は、臭いを嗅いだ時に「ウッ!」と来るようなニオイではありませんが、ミドル脂臭は「ウッ!」と来るような悪臭がします。

ミドル脂臭と加齢臭は「発生する年齢」が違う

ミドル脂臭加齢臭
30代〜50代半ば50代以降

一番判断しやすいのは、年齢で判断する方法です。

加齢臭とミドル脂臭の境目である50代前後では多少の難しさがあるものの、臭いの質と合わせて見れば大抵判断がつきます。

まずミドル加齢臭ですが、ミドル(世代)と言う言葉からも分かる通り、30代半ばから50代半ばで強く発生する人が多いです。

「自分の身体からにおいがするけれど、加齢臭にはまだ早い」と言う場合は、ミドル脂臭の可能性が高いです。

対して加齢臭は50代半ば以降から本格的ににおいを発するようになります。

ミドル脂臭が発生する年齢。30代・40代だけでなく20代も要注意!
加齢臭の年齢は?男性と女性の年齢別加齢臭分布

ミドル脂臭と加齢臭は「発生する部位」が違う

ミドル脂臭加齢臭
首・後頭部・耳の後ろ背中・首・胸

ミドル脂臭と加齢臭はニオイが発生する場所も異なります。

ミドル脂臭の場合は、後頭部や頭頂部、首、耳の後ろなど、頭周りが主な発生源になります。後頭部がにおいの発生源であれば、ほぼ間違いなくミドル脂臭でしょう。

なぜ後頭部が強くにおうのかと言うと、これは「ミドル脂臭の原因物質はジアセチル」で触れたジアセチルの発生原因となる汗をかく部位が、40代頃を境に後頭部から首の後ろに多くなるためと考えられます。

対して、加齢臭は、背中や胸元からの発生が中心となります。
よく、耳の後ろが臭いのは加齢臭だ…と言われることがありますが、実はこれは間違いで、加齢臭のにおいの発生源は背中です。
これは、加齢臭の原因成分・ノネナールが背中や胸元から発生するためです。


ミドル脂臭と加齢臭を体臭チェッカーでチェック!
kunkun bodyで計測できる頭の臭いの種類
体臭チェッカー「Kunkun body」

ミドル脂臭、加齢臭、汗臭などの体臭を、数値とレベルで表示して、計測ごとに数値を保存してくれる便利な体臭チェッカー「クンクンボディ」。

ミドル脂臭がしているのか、加齢臭がしているのかを、またそのレベルを知れる大変便利なツールです。

体臭チェッカー Kunkun body

クンクンボディーのレビューもよろしければご覧ください。
クンクンボディのレビュー

その他、クンクンボディについて様々な情報も掲載しています。
クンクンボディ関連コンテンツ一覧

加齢と共ににおいが発生した場合はついつい加齢臭にばかり目がいきがちですが、30代前後ならばミドル脂臭を疑った方が良いでしょう。

ミドル脂臭は加齢臭よりも強烈なにおいを発生させる上、揮発性が高いので周囲の人を不快にさせてしまいがち。

特に、頭周辺で発生するミドル脂臭は、男性よりも背が低いことの多い女性にとっては、なんとかしておかなくてはいけない体臭の一つです。

ミドル脂臭かもしれない・・・と思ったら、まずは、シャンプーを見直すだけでも随分変わります。
当サイトでも、女性のミドル脂臭を中心に、対策方法などのコンテンツをたくさんご用意していますので、よろしければご参考いただければと思います。

ミドル脂臭の対策に効果的なシャンプー
ミドル脂臭対策に効果的なヘアスプレー
ミドル脂臭の原因になる食べ物、予防・対策に良い食べ物

カテゴリー: ミドル脂臭, 加齢臭

  • Facebook
  • tweet
  • Google+
  • はてブ
  • feedly
  • Pocket
  • Line
  • 柿渋石鹸はミドル脂臭に効果なし。選び方、間違っていませんか?
  • 飲み過ぎ注意!飲酒や喫煙はミドル脂臭に影響する
  • 化粧水でミドル脂臭対策!?臭いうなじや耳の後ろのお手入れに
  • ミドル脂臭には薔薇の香り良いって本当!?
  • ミドル脂臭の原因になる食べ物、予防・対策に良い食べ物
  • ミドル脂臭は汗に含まれる乳酸が原因。乳酸を抑える生活習慣でミドル脂臭とさよならしよう
  • 頭が臭い・・・貴女のその臭いはミドル脂臭かもしれない!ミドル脂臭の確認方法
  • ミドル脂臭に効果的なレディースシャンプーはこれ!【女性用】
  • ミドル脂臭が発生する年齢。30代・40代だけでなく20代も要注意!
  • 衣類に布に染み付いたミドル脂臭を落とす方法。洗濯方法や対策グッズ
  • ミドル脂臭とは?
  • 女性のミドル脂臭の原因と予防・対策
  • ミドル脂臭の原因成分「ジアセチル」とは?その発生メカニズムは?
  • ミドル脂臭対策|原因物質ジアセチル抑制成分の入ったおすすめのヘアスプレー
  • あなたにぴったりな口臭サプリをチェック!
  • 頭皮のニオイ「ミドル脂臭」の原因物質にアプローチするシャンプーはこれ!
  • サラバ加齢臭!ニオイ対策女性用シャンプーはこれ!
Previous Post: « 化粧水でミドル脂臭対策!?臭いうなじや耳の後ろのお手入れに
Next Post: 飲み過ぎ注意!飲酒や喫煙はミドル脂臭に影響する ミドル脂臭とお酒»

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar



クリアネオ

SEARCH

加齢臭の原因・対策まとめ〜良い香りの女性でいるための知識

加齢臭の臭い

加齢臭のセルフチェックをしよう!

加齢臭にお酒とタバコは悪影響

加齢臭は飲酒や喫煙で悪化する。飲むならワインがおすすめ!

加齢臭の対策シャンプー(女性用)

加齢臭の対策に効果的なレディースシャンプーはこれ!【女性用】

加齢臭の対策に重曹を使おう

加齢臭を重曹でケアしよう〜お洗濯にお風呂、重曹を使った加齢臭対策

加齢臭と食べもの

加齢臭と食べ物の関係。加齢臭の改善に食生活からプローチ

加齢臭が発生する年齢は?

加齢臭の年齢は?男性と女性の年齢別加齢臭分布

クンクンボディで口臭が測定できるようになりました!

祝!クンクンボディ(Kunkun body)が「口臭」に対応!!

柿渋エキス、柿渋石鹸はミドル脂臭に効果なし!

柿渋石鹸はミドル脂臭に効果なし。選び方、間違っていませんか?

ミドル脂臭とお酒

飲み過ぎ注意!飲酒や喫煙はミドル脂臭に影響する

REVIEW

  • 足汗用・制汗ミスト【足サラ】
  • natulp(ナチュルプ)
  • ミニョン(Mignon)スカルプヘアミスト

CATEGORY

  • Kunkun Body(クンクンボディ)
  • Kunkun bodyの使い方
  • その他体臭全般
  • ミドル脂臭
  • 加齢臭
  • 口臭
  • 汗の臭い
  • 脇の臭い
  • 足のニオイ
  • 頭の臭い

Copyright © 2023 大人女子のための体臭サイトBO Beauty · All Rights Reserved.