30代、40代になると発生しやすいと言われているミドル脂臭。
皮脂の多い男性に多いとされていますが、女性もミドル脂臭が発生するのは同じです。
一般的にミドル世代と呼ばれる年齢に多いの事実ですが、それ以前の20代でも、それ以降の50代でもミドル脂臭がする人も調査によって明らかになっています。
年齢や性別に関わらず「ミドル脂臭」が発生してしまう原因や予防策をご紹介します。
ミドル脂臭の年齢〜いつから臭くなる?
ミドル脂臭は、30代や40代で発生しやすいと言われています。
ミドル脂臭を発見したマンダム社の報告によると、ミドル脂臭の発生ピークは40代後半とわかっています。
でも、ミドル脂臭のピークは40代と言われていても、20代からミドル脂臭が発生してしまう人もいます。
20代でも油断できないことをご存知でしたか?
20代でもミドル脂臭に要注意。原因は年齢に関わらず持っている!
ミドル脂臭の原因物質であるジアセチルは、汗に含まれる乳酸と皮膚の常在菌によって発生し、その後、酸化した皮脂と混ざることでさらに悪臭を放ちます。
- 皮脂腺から皮脂が分泌
- エクリン線から出た汗に含まれる乳酸がブドウ球菌を代謝・分解(ジアセチル発生)
- 常在細菌が皮脂を食べ代謝・分解し中鎖脂肪酸を排出
- 2と3が混ざりミドル脂臭と言われる悪臭に
これは年齢にかかわらず起こる現象ですが、ではどうしてミドル脂臭のピークは30代〜40代と言われているのでしょうか?
それは、ニオイ物質の濃度が関係しています。
ミドル脂臭の原因物質は「ジアセチル」ですが、このジアセチルの発生原因となる物質の濃度が年齢を重ねるごとに濃くなっていきやすいことにあります。
ジアセチルが発生原因は、汗に混ざって排出される「乳酸」と皮脂腺から分泌される「酸化した皮脂」ですが、加齢によって代謝が衰えやすいことから、この二つの濃度が高くなってしうまうことで、必然的にミドル脂臭が猛威を振るうことになります。
年齢や性別に関わらず、乳酸や皮脂の分泌量が増え酸化しやすい状態であれば、年齢に関わらず「スメルハラスメント」と言われてしまうほどの悪臭を放つことになります。
「30代からミドル脂臭くさくなるなら20代の私は大丈夫!」と安心するのは危険です。
汗の量や汗に含まれる乳酸の量、体質、食べ物や生活習慣によって、年齢に関わらず、誰しもミドル脂臭でクサクなってしまう危険性があることを認識しておきましょう。
20代の若い女性でも、まるでおじさんのようなミドル脂臭を漂わせている人もいます。
女性の大敵、シミやシワといったものも、その多くは30代以降に気になる人が多くなりますが、20代から悩みを持つ人もいますよね?
ミドル脂臭も同じで、多くの人は30代以降に発生しやすいけれど、20代でも悩んでいる人も多いのです。
ミドル脂臭の原因「乳酸」「皮脂」悪臭成分の濃度が高くなる生活
ミドル脂臭が見られる原因には、汗腺の機能低下によって汗中に含まれる乳酸が多くなってしまう点、食生活などの生活習慣が関わってきます。
ミドル脂臭は汗に含まれる成分「乳酸」と「過剰に分泌された皮脂」の酸化によるものなので、それぞれが増えてしまう原因と対策を見ていきましょう。
汗に含まれる乳酸の濃度が高くなる生活
通常、体温調節のために存在し、全身に分布する汗腺「エクリン腺」から排出される汗は、そのほとんどが水分で、本来であれば汗に含まれる乳酸はごく微量です。
血液から汗がつくられる時に、汗腺のろ過機能によって、乳酸やその他のアンモニアなどの成分は汗にほとんど含まれない状態になります。
ところが、汗腺の機能低下によって、このろ過機能がうまく働かず、汗に乳酸やその他の成分が残ったまま肌に排出されます。
ほとんどが水分であれば、肌の上で綺麗に蒸発し、そこから菌が繁殖して臭くなることは少ないのですが、汗に乳酸やその他の成分が多く残っていると汗は蒸発しにくくなり、ベタベタとしたものになります。
この蒸発することなく肌に多く残った乳酸が常在菌の餌となり、ミドル脂臭は発生します。(臭い汗臭も同様です。ミドル脂臭は、ここからさらに皮脂と混ざることで激臭となります)
いわゆる「悪い汗」が問題なんですね。
もうお分かりかと思いますが、ベタベタとした悪い汗は「汗臭さ」の原因になるだけでなく、ミドル脂臭の原因にもなります。
汗の乳酸を増やさない方法は?
汗に含まれる乳酸を増やさない方法は、食事と、汗腺トレーニングが有効です。
脇などの汗臭やワキガ臭であれば、制汗剤も有効ですが、ミドル脂臭の発生場所は主に背中から頭部に集中していますので、制汗剤で汗を抑えるのは少し難しくなります。
食事と、汗腺トレーニングがミドル脂臭の原因となる汗中の乳酸には有効です。
ミドル脂臭を防止する食べ物
これらの食事は、日本食に多く、和食が体臭に良いとされているのはこのためです。
もし、一人暮らしや、外食が多くて調整が難しい場合は、サプリを使うのも良いでしょう。
汗腺を鍛えて、汗の乳酸成分を綺麗にろ過しよう
衰えた汗腺も「汗腺トレーニング」をすることでその機能を復活することができます。とても簡単なのでぜひお試しください。
汗腺トレーニングについては、下記の記事でやり方やコツなどをご紹介していますので、ぜひご覧ください。
皮脂が過剰に分泌される生活
皮脂の分泌には、性ホルモン、生活習慣などが関係しています。
皮脂は適度に分泌されていると肌のうるおいを保ち柔らかくしてくれますが、過剰になるとニオイの原因になります。
とりわけ、ミドル脂臭は酸化した皮脂がさらに悪臭を強めますので、皮脂の分泌が過剰になる原因を知って予防しましょう。
性ホルモンと皮脂の分泌との関係
男性はもともと皮脂線も大きく、男性ホルモンは皮脂腺を肥大化させ、活性化する作用を持ちます。
女性に比べて男性が脂っぽいのはこのためです。
20代でミドル脂臭を発生させるような過剰な皮脂の分泌は、こうした性ホルモンが関係していることもあります。
女性には二つの女性ホルモン、エストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロンが(黄体ホルモン)ありますが、このエストロゲンは余分な皮脂を抑制し、反対にプロゲステロンは皮脂の分泌を促進する作用があります。
この二つのホルモンバランスが崩れると、皮脂バランスも崩れ、余分な皮脂が分泌されてしまいます(または乾燥しすぎてシワのもとに)。
女性ホルモンのバランスが崩れる原因には様々なものがありますが、ストレスも大きく関わってきます。
ストレスの多い生活をしている人は男性、女性に関わらず、皮脂バランスが崩れたり、悪い汗をかきやすくなるため、ミドル脂臭を発生しやすいと言われています。
女性ホルモンを穏やかにする食べ物などを積極的に摂るとGOOD。適度な運動やストレス発散、疲れを溜めないようにすることもミドル脂臭予防に繋がります。
生活習慣と皮脂の分泌の関係
皮脂の分泌には、生活習慣も大きく関わりがあります。
とくに、皮脂の分泌に直結するのが「食生活」です。
外食ばかりしていませんか?ファストフードや高カロリーな食べ物を好みますか?
飽和脂肪酸が多く含まれるような脂質が多い食品は、皮脂腺に影響を与えます。
たとえば、バラ肉・サーロイン・ロース・乳製品のバター・生クリーム・マーガリンなど。
これらの食品は、タンパク質を豊富に含みますので、極端に避ける必要はありませんが採りすぎはミドル脂臭の原因になります。
バランスの良い食事をすることが何よりも大切です。
バランスの良い食事が一番わかりにくい?
忙しい毎日の中で、バランスの良い食事と言われても、栄養素の勉強からそのバランスを暗記してスーパーに出向き材料を調達し、お料理をするなんて、とても難易度が高いことだと思いませんか?
「バランスの良い食事を心がけましょう」と言われてもピンとこないのですよね・・・。
なので、オススメなのはサクッとサプリメントで対策と予防をすることです。
最近は体臭に効果的なサプリメントが多く、女性・男性、年齢に関わらず飲んでいる人も多いためか、様々なものが開発されていますので活用してみてください。
ミドル脂臭とは?ミドル脂臭をもっと知る
BO Beautyでは、ミドル脂臭についての情報を随時更新しています。
情報にアクセスしやすいように、リストを置いておきますのでご活用ください。
ミドル脂臭の基礎知識
ミドル脂臭とは?
女性のミドル脂臭の原因と対策
ミドル脂臭の原因物質「ジアセチル」とは?ミドル脂臭の発生メカニズム
ミドル脂臭の原因物質抑制成分の入ったヘアスプレー