• Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

大人女子のための体臭サイトBO Beauty

体臭に悩むアラフォー女性のためのお悩み解決サイト

  • HOME
  • Kunkun body
  • 口臭サプリの比較検索
  • CONTACT
  • PRIVACY
  • ABOUT US
  • HOME
  • Kunkun body
  • 口臭サプリの比較検索
  • CONTACT
  • PRIVACY
  • ABOUT US
Home / ミドル脂臭 / ミドル脂臭対策|原因物質ジアセチル抑制成分の入ったおすすめのヘアスプレー

ミドル脂臭対策|原因物質ジアセチル抑制成分の入ったおすすめのヘアスプレー

2018-06-01 Update 2018-08-24

なんだか、頭がクサイな・・・という時に一番最初に考えるのが臭った時にすぐに対処できる消臭スプレーですよね。

どんな消臭スプレーがいいかなーって、お店やネットの口コミが良かったからという理由で適当に選んでいませんか?

頭皮用の消臭スプレーならどれも同じだと思っている方が大半ですが、頭皮のニオイの原因によって使い分けることで抜群の効果を発揮しますよ!
頭皮臭の原因にアプローチする消臭対策をしなければ、逆効果になることもあります。

このページでは「ミドル脂臭」に的を絞って、ミドル脂臭の原因物質であるジアセチルの発生を抑制する頭皮スプレーをご紹介します。

ミドル脂臭について詳細

ミドル脂臭とは何かをご存知ない方は、ぜひミドル脂臭についての記事もご覧ください♪ミドル脂臭の発生原因や、どんなニオイかなどをご紹介しています。

ミドル脂臭とは?


ミドル脂臭は頭頂部から後頭部、首にかけて発生します。ほとんどの場合、頭皮ケアをしっかりすればミドル脂臭は対策可能です。
ミドル脂臭の原因と対策・予防の記事もご覧ください。

女性のミドル脂臭の原因と予防・対策


ミドル脂臭の原因は、頭皮の汗中の乳酸が皮膚常在菌の代謝によって「ジアセチル」という物質が発生することが原因です。ジアセチルの発生メカニズムを知れば、対策方法が自ずと見えてきますよ♪

ミドル脂臭の原因成分「ジアセチル」とは?その発生メカニズムは?

このページのもくじ
  • 記事の最初
  • ミドル脂臭の発生を抑制するオススメの頭皮スプレー
  • 医者が推奨するお悩み解決ミスト natulp(ナチュルプ)
  • フレグランス機能も兼ね備えた「ミニョン」スカルプヘアミスト
  • ヘアスプレーでミドル脂臭の発生を抑制するコツ
  • まとめ

ミドル脂臭の発生を抑制するオススメの頭皮スプレー

ミドル脂臭の原因物質は、「ジアセチル」という悪臭成分です。

このジアセチルは、皮膚常在細菌の「黄色ブドウ球菌(S.aureus)」と「表皮ブドウ球菌(S.epidermidis)」によって汗の中の乳酸から段階的に物質が変化していき、最終的にジアセチルになります。

ジアセチルはそれだけで悪臭ですが、皮脂中の中鎖脂肪酸と混ざることでさらに強い悪臭になります。

このジアセチルは、植物エキスの「カンゾウエキス」「クスノハガシワエキス」で発生を抑制できることがわかっています。

ミドル脂臭の原因を発見した、マンダム社によって、ジアセチルの発生を抑制効果があるか、102種類の植物を評価し、カンゾウエキス、ケイヒエキス、クスノハガシワなどのフラボノイドを持つ植物エキスがジアセチルの発生を抑制する効果があることが分かっています。




※植物エキス-10時間後のジアセチル抑制効果。※乳酸→ピルビン酸→アセトインを経てジアセチルに変化します。上記グラフはアセトインからジアセチルに変化する部分のみを切り取ったものです。

全ての経過、および詳しくは、「ミドル脂臭の予防・対策に。ジアセチルの発生を抑制する植物エキスに注目」をご覧ください。

これがわかれば、頭皮スプレーの選び方は簡単!

「甘草(カンゾウ)エキス」や「クスノハガシワエキス」が成分として入っている商品を選べばいいんです♪
とっても簡単ですね。

この選び方の良いところは、すでに臭くなったものにフタをして誤魔化すのではなくて、ニオイの原因成分を抑制できる点です。

残念ながら、「クスノハガシワエキス」の入った頭皮スプレーを見つけることはできませんでしたが、甘草エキスをしっかり配合した、頭皮のニオイに対応したスプレーはごく少数ですが存在しています。

それでは早速、ご紹介します。

医者が推奨するお悩み解決ミスト natulp(ナチュルプ)

一番ミドル脂臭にアプローチしそうな成分構成なのがナチュルプです。
医薬部外品で、有効成分に「グリチルリチン酸ジカリウム」が含まれています。

この成分は、肌の炎症を抑える効果があるとして、基礎化粧品などにもよく配合されています。
このグリチルリチン酸ジカリウムは、甘草の根から抽出される成分です。

また、その他成分にも、カンゾウ葉エキスが含まれていますので、甘草がたくさん入っていますね。

ニオイにも着目した頭皮美容液はあまり数がないので医薬部外品で、甘草エキスがたくさん入った唯一のスプレーがナチュルプです。

1番おすすめ!!
医者が推奨するお悩み解決ミスト natulp(ナチュルプ)

頭皮環境を整えるために開発された商品なので、頭皮を清潔に健やかに保つことで皮脂バランスも整い、何よりもジアセチル抑制成分がしっかり入っている点が高ポイントです。

【ナチュルプ】(頭皮のフケ・かゆみ・臭い)

ナチュルプの全成分

【有効成分】ピロクトンオラミン、酢酸DL-a-トコフェロール、グリチルリチン酸ジカリウム
【その他成分】ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、コラーゲン・トリペプチドF、海藻エキス(1)、オウゴンエキス、ボタンエキス、コメヌカエキス、カンゾウ葉エキス、ヒキオコシエキス(1)、シナノキエキス、チョウジエキス、カワラヨモギエキス、グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、クエン酸、クエン酸ナトリウム、エタノール、無水エタノール、1.3-ブチレングリコール、1.2-ペンタンジオール、香料、精製水

ナチュルプ利用者にアンケートをとりました

実際にナチュルプをつかっている方に、使い心地や悩みが解決できたかなどをアンケートしてみました!実際に使っている方の声なので参考になりますよ♪
ナチュルプの口コミと体験アンケート

フレグランス機能も兼ね備えた「ミニョン」スカルプヘアミスト

頭皮フレグランスのミニョンもおすすめです。
わたしは現在、このミニョンを利用しています。

ミニョンも、ナチュルプほどではないものの、カンゾウ根エキスと、グリチルリチン酸2K(グリチルリチン酸2Kとグリチルリチン酸ジカリウムは同じです)が配合されています。

ナチュルプとの違いは、その配合量と、医薬部外品ではない点。

そして、ナチュルプはバラの香りですが、ナチュルプはフルーティーフローラルの香りです。
少し甘い香りがするので、大人の女性向けの香りではないかも知れません。

スプレーしてすぐは結構きつい香りがしますが、10分程度すればあまりふんわり香る程度になります。

甘い香りが好きなら
新感覚の頭皮フレグランス『ミニョン』

頭皮のニオイに特化した頭皮フレグランススプレーです。
ナチュルプがどちらかというとミドル世代30才代〜をターゲットとしているのに対して、ミニョンはもう少し若い人もターゲットとして含まれています。

ミドル脂臭の原因物質の抑制効果がある成分「甘草エキス」がしっかり入っているので、甘い香りが好きな方はミニョンがおすすめです。

公式サイト

ミニョンの全成分

エタノール、水、BG、乳酸Na、アセチルテトラペプチド-3、カキタンニン、エピロビウムフレイスケリエキス、アカヤジオウ根エキス、アカツメクサ花エキス、モウソウチクたけのこ皮エキス、ミツイシコンブエキス、チャ葉エキス、ダイズ芽エキス、カンゾウ根エキス、ワサビノキ種子エキス、サトウキビエキス、プラセンタエキス、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、センブリエキス、セージ葉エキス、キハダ樹皮エキス、ビルベリー葉エキス、グリチルリチン酸2K、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、グリセリン、トコフェロール、PEG-40水添ヒマシ油、デキストラン、乳酸、シメン-5-オール、香料

ミニョンのレビューを書きました!

実際にミニョンを購入して使っているので、香りのこととかサイズとか、ミニョンについて気が付いたことをレビューにまとめています。
よろしければご覧ください♪
ミニョンを使った感想やレビュー

ヘアスプレーでミドル脂臭の発生を抑制するコツ

ミドル脂臭の原因成分であるジアセチルの発生を抑制する目的で選んだスプレーなので、ニオイが発生してしまう前に使用するのが最大のコツです。

ジアセチルは汗の中の乳酸から最終的にジアセチルになるので、汗をかくまえ、もしくは汗をかいたらスプレーしておくと良いですよ。
特にご紹介したナチュルプは頭皮美容液なので、1日に数回使用することが推奨されています。

頭皮の健康を保つが目的である商品でありながら、ミドル脂臭にもアプローチできるのは一石二鳥でとてもおすすめです。

まとめ

女性用の商品で、ミドル脂臭の原因「ジアセチル」にアプローチできるヘアスプレーはほとんど存在していません。

頭皮環境を整えるための美容液スプレーなどはたくさんあるのですが、ミドル脂臭ピンポイントで狙ってくれるものは、上記2つの商品以外見つかりませんでした。

短髪の男性用であれば、ミドル脂臭を発見したマンダムさんのルシードの拭き取りシートが一番手取り早いです。
さすがは本家!といった感じで、ザ・ミドル脂臭のための拭き取りシートです^^

髪の長い女性はなかなかこういったシートを頭皮に使えないのが残念です。

ルシード カラダと頭皮のデオペーパー 30枚
LUCIDO(ルシード)
¥790 (2025/05/21 07:57:57時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
ルシード カラダと頭皮のデオペーパー アイスタイプ 30枚
LUCIDO(ルシード)
¥1,465 (2025/05/21 07:57:58時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

<ルシードの拭き取りシートの成分>
水、エタノール、タルク、カンゾウ根エキス、カシア樹皮エキス、チャ乾留液、マイカ、ヒドロキシアパタイト、酸化亜鉛、フェノールスルホン酸亜鉛、メントール、BG

ミドル脂臭の予防・対策には、頭皮のケアもとても大切です。
ご紹介したようなヘアスプレーで原因物質の抑制と同時に、正しいシャンプーの仕方や正しいシャンプーの選び方も重要になります。

ミドル脂臭の原因物質に効果的な成分が入ったシャンプーを選びに選んで3つご紹介しています。

ミドル脂臭に効果的な女性用シャンプー

頭皮環境を整えて、ニオわない頭皮を目指しましょう♪

カテゴリー: ミドル脂臭

  • Facebook
  • tweet
  • Google+
  • はてブ
  • feedly
  • Pocket
  • Line
  • 柿渋石鹸はミドル脂臭に効果なし。選び方、間違っていませんか?
  • 飲み過ぎ注意!飲酒や喫煙はミドル脂臭に影響する
  • ミドル脂臭と加齢臭の違い。貴女はどっち?
  • 化粧水でミドル脂臭対策!?臭いうなじや耳の後ろのお手入れに
  • ミドル脂臭には薔薇の香り良いって本当!?
  • ミドル脂臭の原因になる食べ物、予防・対策に良い食べ物
  • ミドル脂臭は汗に含まれる乳酸が原因。乳酸を抑える生活習慣でミドル脂臭とさよならしよう
  • 頭が臭い・・・貴女のその臭いはミドル脂臭かもしれない!ミドル脂臭の確認方法
  • ミドル脂臭に効果的なレディースシャンプーはこれ!【女性用】
  • ミドル脂臭が発生する年齢。30代・40代だけでなく20代も要注意!
  • 衣類に布に染み付いたミドル脂臭を落とす方法。洗濯方法や対策グッズ
  • ミドル脂臭とは?
  • 女性のミドル脂臭の原因と予防・対策
  • ミドル脂臭の原因成分「ジアセチル」とは?その発生メカニズムは?
  • あなたにぴったりな口臭サプリをチェック!
  • 頭皮のニオイ「ミドル脂臭」の原因物質にアプローチするシャンプーはこれ!
  • サラバ加齢臭!ニオイ対策女性用シャンプーはこれ!
Previous Post: « Kunkun body(クンクンボディ)は女性こそ持つべきアイテム!女性がクサいとなかなかキツい
Next Post: 「スッキリ」に体臭見える化チェッカー「Kunkun body」が登場。ハリセンボン春菜さんの頭のニオイを生測定! »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar



クリアネオ

SEARCH

加齢臭の原因・対策まとめ〜良い香りの女性でいるための知識

加齢臭の臭い

加齢臭のセルフチェックをしよう!

加齢臭にお酒とタバコは悪影響

加齢臭は飲酒や喫煙で悪化する。飲むならワインがおすすめ!

加齢臭の対策シャンプー(女性用)

加齢臭の対策に効果的なレディースシャンプーはこれ!【女性用】

加齢臭の対策に重曹を使おう

加齢臭を重曹でケアしよう〜お洗濯にお風呂、重曹を使った加齢臭対策

加齢臭と食べもの

加齢臭と食べ物の関係。加齢臭の改善に食生活からプローチ

加齢臭が発生する年齢は?

加齢臭の年齢は?男性と女性の年齢別加齢臭分布

クンクンボディで口臭が測定できるようになりました!

祝!クンクンボディ(Kunkun body)が「口臭」に対応!!

柿渋エキス、柿渋石鹸はミドル脂臭に効果なし!

柿渋石鹸はミドル脂臭に効果なし。選び方、間違っていませんか?

ミドル脂臭とお酒

飲み過ぎ注意!飲酒や喫煙はミドル脂臭に影響する

REVIEW

  • 足汗用・制汗ミスト【足サラ】
  • natulp(ナチュルプ)
  • ミニョン(Mignon)スカルプヘアミスト

CATEGORY

  • Kunkun Body(クンクンボディ)
  • Kunkun bodyの使い方
  • その他体臭全般
  • ミドル脂臭
  • 加齢臭
  • 口臭
  • 汗の臭い
  • 脇の臭い
  • 足のニオイ
  • 頭の臭い

Copyright © 2025 大人女子のための体臭サイトBO Beauty · All Rights Reserved.