頭皮のニオイは年中気になる体臭の1つですよね。
電車に乗った時、愛する人の肩に寄りかかった時、臭くないかな、クサクないかな、と心配でドキドキしますよね。
緊張したりストレスを感じた時に出る汗は、精神性発汗と言って、普通の汗に比べて臭いことが知られています。
頭のニオイを気にするあまり緊張して、さらに臭い汗を放出してしまう・・・・・・・・・
そんな負のループを抜け出すために、まずは頭皮のニオイ対策から始めましょう。
また、アラフォー世代の頭皮周辺のニオイは「ミドル脂臭」である場合が多く、その原因は汗によるものでが、汗と皮脂とが混ざることによって、更にヒドイ臭いを放ってしまいます。
加齢臭とは根本的に原因が違いますので、30代〜40代後半までは皮脂対策をしっかりしましょう!
ミドル脂臭とは?
女性のミドル脂臭の原因と対策
ミドル脂臭におすすめの女性用シャンプー
頭皮のニオイケアで大切なのは、一番に正しいシャンプーをし、毛穴に汚れをためないことです。
正しいシャンプーの仕方はとても簡単。頭皮を傷つけないように、指の腹でしっかりと頭皮自体を洗います。
何よりも大切なのが、シャンプー剤をしっかりとすすぐこと。シャンプーが頭皮に残ってしまうと、頭皮のトラブルにつながり、さらに頭皮臭がヒドくなってしまうことも。
正しいシャンプーの仕方をマスターすることは、頭皮臭の改善の基本の「き」です。
下記記事で、正しいシャンプーの仕方をご紹介していますので、ぜひご覧ください。
この記事では、正しいシャンプーをした上で、頭皮臭をさらに遠ざけるための頭皮クレンジングについてご紹介します。
頭皮クレンジングってなんだ?頭皮クレンジングで期待できるコト
頭皮クレンジングは、日頃のシャンプーで落としきれない、または蓄積された頭皮の毛穴につまった汚れを、スッキリと洗い流すために行います。
頭皮の毛穴が詰まると、うまく老廃物が排出できず、さらには、毛穴につまった皮脂が酸化することによって、ニオイの元になったり、頭皮トラブルを招きます。
週に1度、頭皮クレンジングをすることでこの毛穴に詰まった皮脂をクレンジグしましょう。
毛穴につまった皮脂がキレイになることで、下記のようなうれしいことが期待できます。
- ミドル脂臭の改善
- 頭皮臭の改善
- 健康な髪の毛の発育
- うねりやクセ毛の改善
頭皮クレンジングはどれくらいの頻度でするのが良い?
一般的に頭皮のクレンジングは1週間に一度が良いとされています。
頭皮クレンジングに使用するオイルの種類によっても異なりますが、基本的にナチュラルなオイルの場合は頻繁に行ってもとくに問題ありませんが、ナチュラルなものではないものは、1週間に1度を限度にしておきましょう。
頭皮グレンジングに必要なもの
「頭皮クレンジング」と聞くと、なんとなく、敷居が高いイメージがしますが、そんなことはありません。お顔のクレンジングと同じように考えてもらえればいいと思います。
お顔は毎日お化粧をするのでクレンジングで毛穴に詰まったメイクを取り除いてあげる必要がありますよね?それと同じで、頭もクレンジングする、それだけです。
用意するものも特別なものはいりません。
クレンジング材として利用するのは
- オイル
- ホットタオル
のみです。
皮脂は油なので、油で落とすのは理にかなったとても良い方法ですね。
使用するオイルは、
- ホホバオイル
- オリーブオイル
- 椿オイル
などがおすすめです。
特に、ホホバオイルの使用がおすすめです。
ホホバオイルは酸化しにくい性質があり、皮膚を柔らかくするような作用があり、また、皮膚を保護する作用や、皮脂のバランスを調整する作用もあるため頭皮のクレンジングにはもってこいのオイルです。
キューティクル自体を保護する作用もあるため、頭皮だけでなく、髪の毛にもうれしいオイルです。
ご存知かもしれませんが、スキンケアの分野でもホホバオイルは人気者なんですよ。
精製されたクリアタイプのホホバオイルと、未精製のゴールデンタイプのホホバオイルがありますが、どちらでも問題ありません。
もし、ほほばオイルがなければオリーブオイルや椿オイルでもOKです。
上記オイルがなければ、メイク用のクレンジングオイルがあれば、それでも問題ありません。
ですが、せっかくなので、なるべくナチュラルなものでクレンジングすることをおすすめいたします。
早速クレンジングしてみよう!頭皮クレンジングの手順
クレンジングをする前に、どれくらい毛穴付近の汚れが、頭皮クレンジングによって取れるのか事前にマイクロスコープで頭皮を撮影してみました。
夕方頃の頭皮・・・赤面するほど汚いです。
男性のものではありませんよ。アラフォー女性のものです。
早速、このドロドロな頭皮の皮脂をクレンジングで落としていきましょう!
まずはクレンジング前のブラッシング
まずは、シャンプーをする時と同様、髪の毛にブラシをかけておきます。
目の細いコームの方が汚れが落ちそうなイメージですが、コームではなく、大きめの目のブラシで、頭皮も時々マッサージしながらブラッシングしてください。
ブラッシングすることで、髪の毛についたホコリやフケなどの汚れを落とし、さらに頭皮の血行もよくなります。
ブラッシングが完了したら、オイルを頭皮につけて頭皮をマッサージします
はじめて頭皮のオイルクレンジングをする際は、髪の毛が邪魔になってうまくオイルを頭皮につけられない可能性があります。
もし、ご不安であれば、一手間かけて、頭を一度ぬるま湯で洗い、濡らしておき、タオルドライしておくとオイルをつけやすくなります。
オイルをつけるのは髪の毛ではなく、頭皮です。
オイルを手のひらに少しずつ取り、手のヒラでオイルをなじませてから頭皮につけると、つけやすくなります。
オイルの瓶が手についた油で汚れるので、あらかじめサランラップを巻いておいて作業すると、頭皮クレンジングが終わったあとにラップを外して捨てるだけで処理が完了するので楽ですよ♪
これを何度か繰り返し、頭皮に全体にオイルが行き渡ったら、お顔のクレンジングをするように、汚れを浮かすイメージで指の腹を使って頭皮を優しくマッサージしてください。
あまりたくさんのオイルを使うと、洗い流す時が大変です。最終的にスプーン3杯程度を目安にしてください。
頭部で一番皮脂が多いのは、頭頂部から後頭部にかけてです。
このあたりを重点的にマッサージするとより効果的です。
少し指に力を入れて指圧しながらするとリラックス効果もあり、血行も促進されます。
一度濡らしてタオルドライした方が、オイルの量は少なくてすみますよ。
コツは、一度にたくさんのオイルを使わずに、少しずつ手にとって、手のヒラでオイルを広げでから髪の毛を分け入るようにして、頭皮に塗るようにしてください。
マッサージできたら、ホットタオルで頭皮をつつみましょう
濡れたタオルを絞って、電子レンジで30秒(600W)程度温めてホットタオルを作ります。
600Wで40秒だと少し熱すぎてしまいますが、タオルの端っこをもってパタパタと冷まして使った方が温度は長持ちします。
ホットタオルで頭をくるんで、頭皮を蒸らします。
頭皮を蒸らすことで、毛穴が開き、老廃物が出やすくなりますよ。
お風呂に入りながら頭皮クレンジングをするなら、この時に湯船に浸かるとさらに効果的です。
毛穴は開き、汗と一緒に排出された老廃物や皮脂がオイルと馴染んで汚れが取れやすくなります。
頭皮についたオイルが柔らかくなったと感じたら洗い流してOK
頭皮につけたオイルが頭皮の熱で柔らかくなり、頭皮にオイルがなじんだな、と感じたらオイルを洗い流してOKです。
洗い流す際は、普段のシャンプーと同じように、頭皮をこすらず指の腹で洗うように優しくオイルを落としていきましょう。
あとはいつも通りシャンプーをしましょう
あとは、いつものようにシャンプーをします。
最初は少し泡立ちにくいと思いますが、髪の毛ではなく、マッサージをした頭皮のオイルを落とすイメージで、頭皮を中心にシャンプーします。
しっかりとオイルを落とすために、2度洗いしてもOKです。
オイルが落とせたら頭皮クレンジングの完了です。
ホホバオイルでクレンジングした頭皮の毛穴はどうなった?
どれくらい頭皮の皮脂がとれたのか、オイルクレンジングした直後の私の頭皮をマイクロスコープで撮影しました。AFTER画像です。
オイルクレンジングをする前の頭皮のBEFORE画像をもう一度見てみましょう。
皮脂が随分と取れているのがわかります。テカテカしていた頭皮の表面も落ち着いて見えます。
それでもまだ、毛穴の状態に満足が行っていません。
健康な頭皮の毛穴はもう少し開いていて、毛穴の角が丸くなっているのが良い状態と言われているのですが、写真を見ていただくとわかる通り、わたしの頭皮の毛穴は少し狭く、詰まっています。
それに、まだところどころ、まだ皮脂の詰まりが見られます。
ホホバオイルの在庫が切れそうで、少しケチってしまった結果かもしれません。
どうせなら頭皮クレンジング専用のものを使った方が楽なのは間違いない
オイルを使うと、少しおしゃれな自分になれた気がしてウキウキはしたのですが、オイルを手にとるのにベタベタしたり、そのベタベタした手でオイルの瓶をもう一度触ったりで、後処理が面倒です。
さらに、あまり頭皮の皮脂が取れていない感じがしたので、てっとり早くクレンジグする方法があるはずだと思ったら、普通に頭皮用クレンジングって販売されているのですね。
これは使うっきゃない。ということで、
あの有名なスカルプDの女性用ヘアケアラインの「スカルプDボーテ スカルプ クレンズ」が一番頭皮に良さそうだったので、これを買うことにしました。
「理想的な22歳の頭皮バランスへ・・・」
なんと魅力的なキャッチでしょうか。
アラフォーの頭皮の皮脂は22歳のような綺麗なバランスになるのでしょうか。
届いたらまた毛穴の画像撮ってからレビューしてみたいと思います。
念のため、クンクンボディでニオイチェック
オイルを使うとなんとなく頭がクサクなってしまわないか不安だったので、念のため、クンクンボディで頭のニオイをチェック!
クンクンボディは汗臭とミドル脂臭と加齢臭しか計測できないので、頭皮クレンジングの結果をクンクンボディに求めても意味はありませんが、試しに測ってみました。
結果は、総合で3のみ。
うん、大丈夫。
頭皮のオイルクレンジングまとめ
もともと、手が汚れるのを極端に嫌う性格なので、オイルクレンジング中はそわそわしっぱなしでした。
こんなんで良いのかな?と思いながらやりましたが、結果毛穴に詰まった皮脂は満足が行く程度にはスッキリきれいに。
そして、なによりも夕方には頭が痒くなっていたのに、しばらくそういったことがなくなったことが効果として感じました。
お風呂に入るついでにすれば、手や辺りのものがオイルで汚れてしまうという心配もほとんどないので、オイルクレンジングをする時はお風呂と同時にすることをお勧めします。
さすがはヘッドスパでは当たり前に施術してくれる頭皮のオイルクレンジング。
毛穴の汚れにはてきめん、そして、つまりが取れて皮脂バランスが整えられるのか、夕方の頭皮の痒みにバッチリ効果アリ!でした。
な〜〜んにもしなければ状況は変わりません。
リラックス効果もあるので、ぜひ一度試してみてくださいね♥